
高電圧アプリケーション用 ゴア® オートモーティブベント
各種EVの普及に伴い、車の内部構造の高電圧化が進んでいます。高電圧化に伴い、部品の定期メンテナンス、短絡防止を目的とした清浄度管理、より高いレベルでの品質管理が求められます。

ゴア® オートモーティブベント 超高通気量タイプ
EV用リチウムイオンバッテリーの安全性とトータルコスト低減
特長
- 同形状の高通気量タイプと比較して、適切な耐水性能を備え、およそ3倍の通気量
- 現行のバッテリー用ポリベントと同じ寸法
- 信頼性と持続性の高い防水保護機能(IPX7)
用途

ゴア® オートモーティブベント 重要保安部品対応品
EVの高深刻度アプリケーションにおけるベント関連の故障を防止
特長
- バッテリーパックやADASを含む、DFMEA深刻度レベル9または10の安全性が極めて重要なアプリケーション向けに設計。
- IATF 16949品質管理に準拠し、IATF安全発進基準をサポート。
- ISO 26262に準拠し、自動車安全基準を満たすために不可欠。
用途

ゴア® オートモーティブベント スクリューインタイプ
スクリューイン構造にて、設計自由度向上に貢献
特長
- 部品メンテナンスのために取り外し可能
- ボディとOリングはUL94 V-0準拠
- IPX9K準拠、保護壁が不要
- 3.0 mm厚ハウジングにはゆるみ止めナット使用、5.0mm厚ハウジングにはゆるみ止めナット不要
用途

ゴア® オートモーティブベント 清浄度対応品
EVの高電圧電子部品やADAS関連機器で部品の清浄度を確保する新たな手段
特長
- 独立第三者機関の清浄度認定証
- トレーサビリティーとレーザーマーキング
- ULの難燃性安全等級
用途

パワートレイン用 ゴア® オートモーティブベント
電動パワートレイン関連部品を有害な汚染物質から保護
特長
共通
- 従来は防水フィルターの適用が難しかったオイルミストの発生する用途への適用が可能。
- コンパクトな薄型構造により、特に電動パワートレインや電動モーターといった、スペースが限られたアプリケーションに対し、呼吸チューブの短縮や完全な防水化などのより多くの設計オプションが可能。
ダイレクトフィット型
- コンポーネントのハウジングに直接ベントを取り付けるダイレクトフィット型により、調達、供給、組立作業を効率化。
- スナップフィット構造で取り付けが容易。
チューブマウント型
- チューブにより、高温・潤滑剤への潜在的な露出部まで「距離」を取ることが可能。
- 従来のブリーザーチューブの先端に取り付けるなどの柔軟な適用が可能。
- 既存のアプリケーションへの組み込みが容易で、必要に応じて、ベントを簡単に交換。