ゴア® アコースティックベント
音響科学に対する深い理解と、材料や機能研究での長年の経験に基づいて実現したゴア® アコースティックベントは、音響性能を犠牲にせず、微粒子や液体による汚染、水没に対する確かな保護性能を提供します。
お問い合わせ
製品概要
ゴアの優位な競争力の中核となっているのが音響科学です。顧客の期待にお応えする卓越した品質を備え、顧客の意図する最終用途に最適な製品の提供を可能にしているのは、新技術への積極的な投資、先進機器、ユニークな試験方法、音響特性のモデリングサービス、各専門分野でのスペシャリストで構成された専任のチームです。
顧客の課題を解決するソリューションを提供し続けるゴアの製品とサービスは、材料や機能研究における長年の経験に裏打ちされています。これにより、ゴア® アコースティックベントはイノベーションの最先端を走り続けており、最高レベルの音響性能とその性能の安定性を維持するとともに、液体と微粒子に対する比類ない保護機能の提供が可能になっています。
各ソリューションは高精度で、トレードオフとなる音響損失を最適化しながら、最高のIP規格(保護等級)(英語ページへ) への準拠を実現します。ゴアのエンジニアリングチームは実際の使用環境の条件をよりよく反映させながら、業界をリードする性能、耐久性、信頼性を水没前後でも確保できることを検証する新たな実験計画も進行しています。
用途
10年以上にわたり多数の携帯電子機器に対する経験と設計を重ねてきたゴアだからこそ、さまざまな用途に最適なソリューションを開発、提供することができると言っても過言ではありません。
ゴア® 防水アコースティックベント
浸水などの過酷な環境への対処とともに、優れた音響透過性と音響性能を必要とする携帯電子機器に最適です。
今日の消費者の間では、耐水性の高い携帯電話、ウェアラブル端末、その他モバイル電子機器へのニーズが高まっています。通常、信頼性の高い防水機能を実現するために音質が犠牲になりますが、ゴア® 防水アコースティックベントは、水、その他液体、微粒子の侵入防止に高い効果を発揮しながら、最適な音響性能を提供します。
ゴアのベントは石鹸やその他の液体などに触れるような最も過酷な環境でも優れた保護性能を提供します。また、音声伝送への高精度応答を維持しながら最大50mの防水性能を実現します。
ゴアの基本原則の1つが、製品が顧客の特定のアプリケーションのニーズに十分に適合する状態を確保することで、このコンセプトをゴアでは「フィットネス・フォー・ユース」と呼んでいます。ゴアのベントは全て、厳格な材料認証と検査を必要としており、その中には伝送損失の測定、ゴアのeWEP(長時間耐水圧)試験などのIP規格をはるかに超える多くの試験方法が含まれています。
ゴア® 防じん・防滴アコースティックベント
優れた音響透過性と音響性能が求められ、粉じんや飛沫のリスクに対する最大IP6xの保護機能を必要とする携帯電子機器に最適です。
ベント材料に織布を使用したオーディオ機器の場合、金属の微粒子がスピーカーの磁石に引き寄せられ、その織布の表面に付着する可能性があります。こうした微粒子が織布に蓄積すると、その体積や重量の増加に伴い、スピーカーの振動板によって生成される音圧レベルが低下します。
ゴア® 防じん・防滴アコースティックベントは複雑に入り組んだ3次元構造の不織布材料を採用しています。これにより、音響性能の低下防止、スピーカーの長寿命化と機器の信頼性向上を実現すると同時に、さまざまな形状やサイズの微粒子を効果的に捕獲します。


ゴアのエンジニアリングチームは筐体の開口部付近にトランスデューサを設置するよう設計された機器向けに、実際の使用環境で発生するような水滴飛沫の条件を再現した「ムービングシャワーヘッド」試験を開発しました。この試験器により機器開口部上への確実な水の直接飛散を実現する、極めて厳しい試験を実現します。こうした実験機器の使用により、飛沫のリスクに対する機器の保護方法について、ゴアはより高い精度で予測できるようになりました。さらに、機器の組み立て前の開発プロセスで各種筐体ソリューションを評価できます。
製品一覧
ゴアは耐水レベルから音響性能、形状に至るまで、ベントのあらゆる面で顧客のアプリケーション固有の要件に最適な形で対応できるようにしています。

ゴア® 防水アコースティックベント

データシート:ゴア® アコースティックベント
データシート, 11.29 MB,
特性/ |
||||
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
IP規格 |
IP67、IP68 |
IP67、IP68 |
IP67、IP68 |
IP67、IP68 |
ISO規格 |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
1kHze における 挿入損失 |
< 1.5 dB |
< 1.8 dB |
< 1.3 dB |
< 1.3 dB |
メンブレンのタイプ |
ePTFE |
|||
メンブレン特性 |
撥水性 |
撥油性 |
撥水性 |
撥油性 |
メンブレンの色 |
白 |
黒 |
白 |
黒 |
支持材 |
PET |
|||
粘着材の耐用温度 |
-40°C~85°C |
-20°C~85°C |
-20°C~85°C |
-20°C~85°C |
粘着材のタイプ |
アクリル系 |
|||
RoHS f |
最低要件に適合 |
a特許番号US6512834C1
b機器の組み立て後のIP等級は筐体設計によって異なります。
c製品の内径3.0mm/外径6.0mm
d 製品の内径1.6mm/外径4.2mm
e 一般的なMEMSマイクロフォンシステムによる試験結果。組み込み対象となる機器の設計に応じて性能は変わります。
f上記製品は、RoHS指令(2011/65/EU)に記載の最大濃度を超える規制物質を一切含んでいないと考えられます。ただし、これは現時点におけるゴアの知見に基づく情報であり、ゴアの標準販売諸条件に定める以外の内容を表明・保証するものではありません。
ゴア® 防じん・防滴アコースティックベント

GORE® Acoustic Vents - Dust & Splash Applications - Data Sheet
Data Sheets, 1.48 MB
ゴアの広範な標準ベントから、ニーズに応じてベントを選択いただけます。
特性/性能 |
||
GAW 111シリーズ |
GAW 112シリーズ |
|
IP規格(IEC 529、第2版)a |
IP4x |
IP4x、IP6x |
相対水噴射効率b |
60% |
75% |
平均音響インピーダンス |
45 rayls MKS |
105 rayls MKS |
最大伝送損失 |
< 1 dB |
< 2 dB |
材質タイプと色 |
セルロース/PET不織布、ダークグレー |
|
メンブレン特性 |
撥油性 |
|
参考総厚c |
0.18 mm |
0.24 mm |
推奨取り付け方向 |
筐体内部に取り付け |
|
粘着材の耐熱温度 |
-40°C~70°C |
|
粘着材のタイプ |
アクリル系 |
|
RoHSd |
最低要件に適合 |
aIP等級は製品筐体の設計によって異なります。
bGore Water Spray-001に基づく:10psi、70ml/分で直接噴射。効率0%は開放条件に相当します。
c粘着層とPET不織布層の公称総厚。実際の厚さは材料の圧縮率によって異なる場合があります。
d 上記製品は、RoHS指令(2011/65/EU)に記載の最大濃度を超える規制物質を一切含んでいないと考えられます。ただし、これは現時点におけるゴアの知見に基づく情報であり、ゴアの標準販売諸条件に定める以外の内容を表明・保証するものではありません。
設計時の注意事項
設計中の機器が今後遭遇する状況を予測することは困難です。ゴアのアプリケーション・エンジニアは個々の用途の要件に最適なソリューションの選択をサポートしており、選択したソリューションによる最高の音響性能の提供と保護規格への適合を可能にしています。
注意が必要となる要因の例:
- 音響性能の安定性の最小レベル
- 伝送損失の許容可能な最大レベル
- 機器の使用法
- 必要な周波数範囲
- 液体、微粒子、汚染物質に対して求められる保護レベル
- 浸水に対する機器保護の必要性
- 必要なベント形状、サイズ、厚さ
- 機器筐体内のスペース・サイズ、空洞の有無
- ベント実装表面と必要な粘着材
- 最低/最高温度
- ベント取り付け方法は手作業あるいは自動ピック&プレースのどちらであるか


取り付けと使用方法
OEM企業やメーカーとの協力により、ゴア® アコースティックベントは手作業による取り付け、あるいは量産プロセスにおける一部の自動取り付け工程に容易に適用できます。以下の製品取り付けマニュアルとビデオをご覧ください。

Installation and Handling Guidelines for Portable Electronic Vents
Installation Guides, 968.48 KB
ゴアが選ばれる理由
トップクラスのメーカー各社がゴアを選んでいるのは、目まぐるしく変化する非常に競争の激しい市場における開発やサプライチェーンのリスクを抑えつつ、差別化された革新的な製品を開発可能だからです。
製品とアプリケーションの優位性

信頼できる性能

各国の事情に応じた営業・技術サポート

頼れるパートナー

ゴア™ メンブレン:ゴアのベント技術の中核

関連資料

データシート:ゴア® アコースティックベント
データシート, 11.29 MB,

ゴア® アコースティックベント GAW337、GAW338
カタログ, 891.39 KB

The Science of Acoustic Vent Selection
Product Selection Guides, 201.39 KB

Acoustic Vents Of Sound Design
Technical Information, 236.87 KB
最新ニュース
ゴア® アコースティックベントの新製品GAW342は、液体に対する保護機能と耐水性能に優れ、卓越した音響性能を維持しながら、モバイル機器の性能を新たな次元に高めます。
日本ゴア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ピート・クビッツネ)は、MEMS(Microelectromechanical systems)マイクロフォンの製造工程で過酷な環境から製品を保護し、歩留まりを最大限に向上するゴア® MEMSプロテクティブベントの2つの新製品、プリント基板実装向け「Style 100」とマイクロフォン・メーカー向け「Style 200」を発表しました。
プリント基板(PCB)の実装工程で発生するMEMSマイクロフォンの不良が、大きな技術的課題となっています。ゴアの設計・エンジニアリングチームは、こうした課題に対するユニークなソリューションとして、新しいゴア® MEMSプロテクティブベントを発表しました。
日本ゴア株式会社は、ゴア® プレッシャーベントの新製品PE13シリーズを発表しました。非常に高い通気量を実現し、スマートフォンやポータブル電子機器向けにIP68規格の防水性を提供するとともに、振動板の歪みによって生じるスピーカーとレシーバーの音の歪みを効率的に最小化します。
本製品は、工業製品に限定してご使用ください。
食品、医薬品、化粧品および医療機器の製造、加工ならびに包装工程にはご使用いただけません。