ゴア® プレッシャーベント
民生用機器向けの環境保護ベントで世界をリードするゴアは、通気量と防水性能の優れたバランスにより高い信頼性を実現するゴア® プレッシャーベントを提供しています。
お問い合わせ
製品概要
機器が温度や高度の変化に晒されると、外部環境と機器内部の間に圧力差が生じる可能性があります。この圧力差は機器内部のガスケットやシールの強度を低下させ、液体の浸入に対する耐性を損なう恐れがあります。
最新のスマートフォンや民生用電子機器の多くは、フレキシブルでタッチ感度が高く、内部方向にゆがむスクリーンを備えています。こうした民生用電子機器を扱う際に機器の内部と外部で急激な圧力変化や圧力差が生じ、スピーカーやレシーバーの音のひずみや音響性能の低下につながる恐れがあります。ゴア® プレッシャーベントは必要なレベルの防水・防じん機能を維持しながら、可能な範囲内で最適な通気量を提供します。
用途
機器内部の圧力差はガスケットやシールの強度低下、音のひずみの発生、音響性能の低下を引き起こす恐れがあります。ゴア® プレッシャーベントは迅速な圧力調整を可能にし、こうした圧力差を最小化します。
ゴアの広範なプレッシャーベント・ソリューションは液体や微粒子に対する保護機能を維持しながら、通気量の大幅な増加と、急激な圧力変化に対する携帯電子機器の保護を実現します。
製品一覧
ゴア® プレッシャーベント
ゴアのエンジニアリングチームは多数のプレッシャーベント材料を用意しており、用途に最適なベントの設計が可能です。
最適な製品を選ぶには?

適切な設計条件の場合です。詳しくはゴアの担当者にお問い合わせください。
PE12とPE13はIP68(水深1.5mに30分間)に適合します。
通常、PE3とPE8はIP67に適合します。ある特定のカスタム条件にはIP68(水深1.5mに30分間)が適合します。
PE7はIP68(水深2mに1時間)に適合します。

データシート:ゴア® プレッシャーベント
データシート, 6.47 MB
用途 |
スマートフォン、双方向無線機、スキャナー |
ウェアラブル端末 |
||||||
特性/性能 |
PE13 |
PE12 |
PE8 |
PE3 |
PE7 |
GAW331 |
PE14 |
PE15 |
IP規格 |
IP67、IP68b |
IP67、IP68b |
IP67c |
IP67、IP68d |
IP67、IP68 |
IP67、IP68 |
IP67、IP68 |
|
ISO規格(ISO 22810) |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
該当なし |
水深30mに |
水深50mに |
水深50mに |
|
標準通気量 |
19,000 |
10,000 |
3,300 |
290 |
270 |
270 |
380 |
|
厚さ(参考値)e |
0.24 mm |
0.24 mm |
0.27 mm |
0.34 mm |
0.28 mm |
0.29 mm |
0.29 mm |
|
粘着材タイプf |
シリコーン/アクリル系 |
シリコーン/アクリル系 |
アクリル系 |
シリコーン |
アクリル系 |
アクリル系 |
アクリル系 |
|
メンブレンのタイプ |
ePTFE |
|||||||
メンブレン特性 |
撥油性 |
|||||||
メンブレンの色 |
白 |
黒 |
白 |
|||||
支持材 |
PET |
PET 不織布 |
なし |
PET |
||||
推奨取り付け方向 |
機器の筐体内側面にePTFE面を外に向けて |
機器の筐体内側面にePTFE面を外に向けて |
機器の筐体内部または外部 |
機器の筐体内側面にePTFE面を外に向けて |
機器の筐体内側面にePTFE面を外に向けて およびPET支持材への 背圧が必要 |
|||
粘着材の耐熱温度 |
-40°C~100°C |
-40°C~85°C |
||||||
RoHSh |
最低要件に適合 |
a機器の組み立て後のIP等級は筐体設計とベントのサイズによって異なります。
b 長時間浸漬試験条件:水深1.5 mに30分間
c PE8とPE3はある特定のカスタム設計条件下でIP68(水深1.5mに30分間)に適合します。詳細についてはゴアの担当者にお問い合わせください。
d 長時間浸漬試験条件:水深2mに1時間。筐体の外部に取り付けた場合のみ、PE7はIP65とIP66にも適合します。
e 実際の厚さは不織布、ePTFE、粘着層の圧縮性によって異なります。
f カスタム製品として広範なオプションを用意しています。
g 長時間浸漬試験条件:内径1.6mm/外径4.2mmの製品で水深30mに10分間
h上記製品は、RoHS指令(2011/65/EU)に記載の最大濃度を超える規制物質を一切含んでいないと考えられます。
i長時間浸漬試験条件:PET支持材への背圧により水深50mに10分間
ただしこれは、現時点におけるゴアの知見に基づく情報であり、ゴアの標準販売諸条件に定める以外の内容を表明、保証するものではありません。
設計時の注意事項
設計中の機器が今後どのような状況に遭遇するのかを予測するのは困難です。ゴアのエンジニアリング チームが最適なベントの選択をサポートします。
注意が必要となる要因の例:
- 機器の寸法(機器の空気体積)
- 機器の使用法
- 機器の通気量要件
- 目標の圧力調整時間
- 最低/最高温度
- ベント実装表面と必要な粘着材
- 機器筐体内のスペース・サイズ、空洞の有無


取り付けと使用
OEM企業やメーカーとの直接協力により、ゴア® プレッシャーベントは手作業による取り付け、あるいは量産プロセスにおける一部の自動取り付け工程に容易に適用できます。以下の製品取り付け手順ビデオをご覧ください。
ゴアが選ばれる理由
トップクラスのメーカー各社がゴアを選んでいるのは、目まぐるしく変化する非常に競争の激しい市場における開発やサプライチェーンのリスクを抑えつつ、差別化された革新的な製品を開発可能だからです。
製品とアプリケーションの優位性

信頼できる性能

各国の事情に応じた営業・技術サポート

頼れるパートナー

ゴア™ メンブレン:ゴアのベント技術の中核

関連資料

データシート:ゴア® プレッシャーベント
データシート, 6.47 MB

Improved Airflow Eliminates Speaker Distortion
Case Studies, 481.33 KB

Tripled Airflow Eradicates Speaker Distortion
Case Studies, 281.4 KB

Optimized Design Improves Robustness and Reliability
Case Studies, 569.18 KB
最新ニュース
ニュース
ウェアラブル端末で優れた通気性能と信頼性を実現
公開日: 2020年2月18日
ウェアラブル端末、特にスマートウォッチ市場の世界的な目覚ましい成長の中で、ゴアはウェアラブル技術の競争力向上を実現する先進ベント・ソリューションの開発を続けています。ゴア® プレッシャーベントの新製品で5気圧防水の圧力調整ベントPE14(黒)/PE15(白)は、優れた通気性能により機器の高い信頼性を実現します。
ニュース
液体に対する優れた保護機能と進化した耐水性能、卓越した音響性能で優位性を確保
公開日: 2019年12月10日
ゴア® アコースティックベントの新製品GAW342は、液体に対する保護機能と耐水性能に優れ、卓越した音響性能を維持しながら、モバイル機器の性能を新たな次元に高めます。
プレスリリース
ゴア、MEMSマイクロフォン製造工程で 歩留まりを向上する 先進的なゴア® MEMSプロテクティブベントを発表
公開日: 2019年1月31日
日本ゴア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:ピート・クビッツネ)は、MEMS(Microelectromechanical systems)マイクロフォンの製造工程で過酷な環境から製品を保護し、歩留まりを最大限に向上するゴア® MEMSプロテクティブベントの2つの新製品、プリント基板実装向け「Style 100」とマイクロフォン・メーカー向け「Style 200」を発表しました。
ニュース
製造不良を低減、歩留まりを向上
公開日: 2019年1月31日
プリント基板(PCB)の実装工程で発生するMEMSマイクロフォンの不良が、大きな技術的課題となっています。ゴアの設計・エンジニアリングチームは、こうした課題に対するユニークなソリューションとして、新しいゴア® MEMSプロテクティブベントを発表しました。
本製品は、工業製品に限定してご使用ください。
食品、医薬品、化粧品および医療機器の製造、加工ならびに包装工程にはご使用いただけません。