GORE® ロー・ドラッグ フィルターバッグ
生産プロセスの安定性向上、フィルターバッグの長寿命化を可能にするゴア® ロー・ドラッグフィルタ―バッグ(GORE)は、バグフィルターのトータルコスト削減に貢献します。
お問い合わせ
製品概要
産業に画期的な変化をもたらす、ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグ
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、産業用乾式フィルトレーションに飛躍的な変化をもたらす製品です。ゴアのメンブレンは、フュームおよび微粉体のフィルトレーションの用途で、優れた表面ろ過性能を発揮します。
さまざまな業界でフィルター処理に不可欠な以下の要素を、同時にかつ最適な状態で実現することで、バランス性に優れたフィルター性能を提供します。
- 送風機の消費電力量低減
- 生産能力の向上
- 払い落とし頻度の削減によるフィルターバッグの長寿命化
- 製品ロス低減、回収率の向上
- 粒子状物質の排出量低減
これらのメリットをもたらすゴアのソリューションにより、フィルターシステム用製品としてトータルコストの削減を実現できます。
ソリューションを裏で支えるサイエンス
ゴアの素材は、従来よりも通気抵抗が低いため、より効率的なエネルギー量で空気を通しろ過を行います。そのカギとなるのは、耐久性や粉体捕集効率を犠牲にすることなく、払い落とし性能が向上している点です。


払い落とし性能比較:ゴアのロー・ドラッグ メンブレンは、粉体捕集効率を低下させることなく、優れた払い落とし性能を発揮

化学産業における使用
製品をできるだけ多く生産することは、多くの化学メーカーにとって重要な課題です。他のフィルター素材では、使用を続けるうちに経時変化によて、ろ過抵抗が増加するのに対して、ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、耐用期間の終盤まで通気量が高い(バグフィルターの差圧が低い)ままです。したがって、化学産業において生産性が風量によって限定されている場合、バグフィルター内で適切な風量を処理できるため、生産量を増やすことが可能です。
カーボンブラック製造における導入メリット
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、カーボンブラック製造用途でも採用されています。カーボンブラックの粉体捕集と微粒子排出向けに最適なこのフィルターソリューションは、他の産業でも実証されている高効率と高性能、トータルコストの最小化を実現します。
バグフィルター内の通気抵抗を大幅に低減するePTFEメンブレンが、ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグでは採用されています。通気量を最適化することで、カーボンブラック・プラントのより効率的な稼動を可能にし、バグフィルターに以下のようなメリットをもたらします。
- 排出量の低減により、規制遵守と製造下流のエネルギー回収率の向上を実現
- 差圧を持続的に抑制することで、払い落とし頻度の削減することによりフィルターバッグの長寿命化が可能
- 処理能力の向上と必要なフィルターバッグ装着数の削減が可能
以下の動画では、カーボンブラック製造における、バグフィルターの性能を向上させる仕組みについてご紹介しています。
酸化チタン製造における導入メリット
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、高付加価値製品を効率的に捕集できるため、酸化チタン製造のバグフィルターにも使用されています。ePTFE膜により、バグフィルター内の空気の流れに対する通気抵抗を、大幅に低減させる特徴があります。
酸化チタンの製造においては、以下のような効果が期待できます。
- 差圧を持続的に低減し、安定した連続運転が可能に。オフライン・クリーニングのためのオペレーション停止は不要(導入事例/英語ページへ)
- より低いクリーニングパルス圧で最適なクリーニングが行えるため、難しいマイクロナイザ用途でもバッグの長寿命化とランニングコストの削減が可能
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、独自のメンブレン技術と頑丈な設計・構造を持つフィルターバッグ、そしてゴアのアプリケーション技術と集塵システムの最適化の知見を組み合わせることで、お客様の生産性向上だけでなく、トータルコストの削減を可能にします。
製鉄・非鉄金属工業における使用
長年にわたり、フィルタードラッグは、金属製錬プラントの溶融工程における排ガス処理効率の最大の障害であり、運用コスト、メンテナンス、環境面での法令順守において、マイナスの影響を及ぼしてきました。ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、フィルターの通気抵抗を低減しながら、最高水準の耐久性、製品寿命、排出基準を実現します。
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグのメリット
- 集塵能力の最大化(処理風量を10‐15%増加)
- トータルコストの削減 (送風機のエネルギーコストを15-20%削減)
- 排出低減(PM0.5の排出を80%削減)
- フィルタ\バッグの長寿命化(10‐20%寿命延長)
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグが合金鉄産業にもたらすメリットの詳細は、パルスジェット式集塵機の最適化に関する動画をご覧ください。
セメント産業における使用
セメント工場のキルン排ガス設備では、フィルターバッグを使用する集塵機に切り替えが進んでいますが、差圧が増大するため生産性向上の障害となっています。
ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグは、粉体の払い落し性能が高く、低差圧運転が可能であり、多くのセメント工場において生産性の向上に貢献しています。また、粉体リークの問題がある場合に最適な、針孔をシームテープで塞いだゴア® 低排出フィルターバッグも提供しています。
フィルターバッグ関連製品
ゴアは温度、湿度、酸素、酸、アルカリなどの様々な使用条件に応じて、対応可能な幅広いフィルターバッグラインナップをご用意しています。
- フィルターバッグ(バグフィルター用ろ布):延伸PTFE(ePTFE)を採用したバグフィルター用ろ布で、高い捕集効率と低い圧力損失という相反するフィルター性能を同時に実現したフィルターバッグです。
- ゴア® リメディア® 触媒フィルターバッグ:ダイオキシンとフランを除去し、粉じん排出を抑制します。
- ゴア® NOX分解触媒フィルターバッグ:既存の工程や装置の変更を最小限に抑え、NOxとアンモニアを低減し厳しい規制への対応を可能にします。
ゴアのフィルターソリューションを比較検討される際には、ぜひお問い合わせください。お客様の産業用途に合わせた最適なソリューションをご提案いたします。
関連資料

カタログ:ゴア® フィルトレーションプロダクト
カタログ, 4.14 MB

ケーススタディー:カーボンブラック製造工場 - ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグにより差圧低下と処理風量増加を実現
ケーススタディー, 2.21 MB

ケーススタディー:米国バージニア州の製鉄工場、ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグにより工場の生産性向上とエネルギーコスト削減を実現
ケーススタディー, 2.01 MB
最新ニュース
W. L. Gore & Associates(以下、ゴア)は、酸化チタン製造における微粉砕機(マイクロナイザー)および乾燥機のオペレーションに使用されるゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグを発表しました。過去5年間、ゴア独自の「ゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグ」テクノロジーは、酸化チタン製品の輸送・梱包など幅広い製品回収用途において、エネルギーコスト削減のソリューションを提供してきました。そして今、この技術は、高温パルスジェット酸化チタンアプリケーションに拡大されています。
日本ゴア合同会社(以下ゴア)は、パルスジェット式カーボンブラック集塵機向けのゴア® ロー・ドラッグ フィルターバッグを発表しました。ゴア独自のゴア ロー・ドラッグ フィルターバッグ技術は、過去2年間にわたり逆洗式カーボンブラック集塵機向けに持続可能でトータルコストの低いソリューションを提供してきました。今回の新製品により、この技術のメリットがパルスジェット式カーボンブラック集塵機にも広がります。
本製品は、工業製品に限定してご使用ください。
食品、医薬品、化粧品または医療機器の製造、加工、包装工程にはご使用いただけません。